サブカルチャー

■オタク同士のコミュニケーションが、オタク界隈の細分化・多様化によって受ける影響 自分と好きなジャンルが完璧に合った人と友達になってみたいものです。

北米で『萌え』はウケるの?その1 北米で『萌え』はウケるの?その2 どこにでもオタクはいるんじゃないでしょうか。 テレ東「アド街っく天国」で池袋・乙女ロード特集。 これは見たかったw けどやっぱりヤラセもあったんですね…

演出意図のあるアニメ作画に拒否反応を示すオタクに関する考察 オタクってなんなんでしょうね。

オタクの仮想敵。 先入観とかメディアの取り上げ方ですかね。 話は変わりますがこの前母に、「あんた電車男みたいにはならんといてよ」って言われました。 母よ、息子はもう戻れないところにいます…。

ロフトプラスワンで開かれた「オタク is Dead」レポ

オタキングの涙・・・・ オタクは死にました これは聞いてみたかったなぁ。しかし第3世代の自分にとっては耳が痛いところではあります。

メイド喫茶開業マニュアル 「萌えの文化をガッチリつかんで、メイドビジネスに挑戦!」 そろそろメイドカフェブームも終わると思ってましたが、まだまだ続くんでしょうか。

メイド喫茶

バンコクでも“萌え〜” メード喫茶1号店 店内の写真 実際に行った人のレポート とうとうタイにもできましたか。 客層は若いようですが、タイにもオタクと呼ばれる人はいるんでしょうか? 参考までに台湾のメイド喫茶レポート こっちはかなり日本に近い感じが…

スタメン 中国オタク特集 親にも断固反対され、「愛国心がない」「親日派」と言われ…。 やはり日本のモノというだけでダメなんでしょうか。