これが私の選ぶ100の漫画


酔拳の王 だんげの方さんが漫画ナツ100という企画をされていたので参加してみます。
マンガ選考基準は以下の通り、

・連載が終了しているもの。


・連載中のものは20巻以上発行されている物


・現在でも比較的手に入りやすい、読みやすいもの。(古本屋とか 漫画喫茶とかで手に入る 読める)


・最低ラインは50個です。(100個選べない人用)


この4点です。 漫画大好きな人たちよ、お前らのナツ100選んで見せろ。

今年の夏は漫画を読もう!
それではどうぞ。




あずまんが大王 あずまきよひこ   
おそらく初めて買った萌え漫画。何回読み返したかわかりません。


三国志 横山光輝
三国志といえばこれ。中学の頃むさぼるように読みました。


蒼天航路 原作:李学仁/絵:王欣太
横山版三国志が王道なら、これは覇道といったところ。
人物の迫力がすごい。


寄生獣 岩明均
すごいことをしているけど、どこか淡々としたイメージがある作品。
名作です。


狂四郎2030 徳弘正也
友達がパラパラと読んで「何コレ?w」と言った。
まぁ騙されたと思って一回じっくり読んでみてください。


ベルセルク 三浦健太郎
ぬるい漫画に飽きたら是非これを。
すごいよ。


かってに改蔵 久米田康治
放送コードぎりぎりです。
元ネタがわからないことも結構あったり。
しかし、ギャグは範囲が狭ければ狭いほど面白いということを教えてくれました。


ONE PIECE 尾田栄一郎
まだまだおもしろさは衰えません。
一体何巻までいくのか、どういうラストなのか、すごい楽しみ。


SLAM DUNK 井上雄彦
中学の時の担任がバスケ部の顧問で、そのせいか学級文庫にあった。
休み時間は取り合いでした。


BLAME! 弐瓶勉
超未来、巨大構造体を旅する寡黙な男が主人公。
セリフなんていらないのです。


ABARA 弐瓶勉
一回読んだだけではわからない。
けど一回読んだだけでもかっこいいのはよくわかる。


グラップラー刃牙 板垣恵介
最大トーナメント編は間違いなく格闘漫画の最高峰。


夕凪の街 桜の国 こうの史代
日本人なら一度は読んどきなさいって。


さんさん録 こうの史代
楽しい時間もいつかは終わる。
久々に終わってほしくない!って漫画に出合えました。


長い道 こうの史代 
道さんは理想のお嫁さんですよ。


エマ 森薫
作者が本当にメイドやイギリスが好きなんだなぁと伝わってきます。
愛のある漫画。


ラブロマ とよ田みのる
こんな高校生活送ってみたかった。
青春っていいなぁ。


女子大生家庭教師濱中アイ 氏家ト全
わずか数ページに下ネタが詰まってます。


みかにハラスメント 水兵きき
男だから乳首は書いても大丈夫なんですって。
ある意味問題作。


DRAGON QUEST-ダイの大冒険- 原作:三条陸/絵:稲田浩司
主役はもちろんポップ。
リアルタイムで読みたかった。


ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 原作・設定:川又千秋/脚本:小柳順治/絵:藤原カムイ
ドラクエが好きなら絶対読んどけって作品。
ストーリー、キャラともに秀逸。


いばらの王 岩原祐二
最後は失速した感があるけど、序盤の展開は神がかり的なおもしろさ。


おひっこし 沙村広明
無限の住人のイメージが強かったからこんなのも書けるんだーと思った。
↑のよりもおもしろいんじゃなかって思う。


G戦場ヘヴンズドア 日本橋ヨヲコ
これ読み終わった直後、親に「やっぱ漫画っていいわぁ。」って急に言ってしまった。
命を懸けて漫画を描く、そんな男が主人公。


幽☆遊☆白書 富樫義博
最後のトーナメントきっちり書いてほしかった。


レベルE 富樫義博
すばらしいの一言。
完成度は一番高いと思う。
富樫はやっぱ天才。


HUNTER×HUNTER 富樫義博
頼むから続きを…打ち切りなんてならないよね?。


DEATH NOTE 原作:大場つぐみ/絵:小畑健
1部は息もつかせぬ展開で、月対Lの戦いはまさに名勝負でした。


げんしけん 木尾士目
理想のヲタライフがそこにはありました。


恋風 吉田基已
普段は姉派なんですが、これは反則。


DEARBOYS 八神ひろき
スラダンに次ぐバスケ漫画だと思います。
戦術も本格的で熱い!


火の鳥 手塚治虫
この方がいなかったら今の漫画界はないといっても過言ではないでしょう。
手塚作品の中でも火の鳥は一番好き。


ブラックジャック 手塚治虫
いうまでもなく最高の医者漫画。


最終兵器彼女 高橋しん
読んだ日、夢に出てきました。それくらいの衝撃だった。
映画のことは忘れましょう。


風の谷のナウシカ 宮崎駿
映画が好きなら絶対読め!といいたいぐらいもしろいです。


blue 魚喃キリコ 
この作者はこれが一番好き、全部読んだわけではなんだけども。
あと、初見で名前を読める人はいないでしょう、なななんきりこです。


リバーズ・エッジ 岡崎京子
若いうちに一回は読んどくといい。
これが岡崎京子の描く漫画。


ハッピーマニア 安野モヨコ
完結しているモヨコ作品ならこれ。
読んだらなんかパワーがわいてくる。シゲタさんを見てるとがんばろうって思います。


花とみつばち 安野モヨコ
山田よ…なんでそんなに自信満々なんだ。


Spirit of Wonder 鶴田謙二
SFのおもしろさをおしえてくれた。
SF好きならどぞー。


MONSTER 浦沢直樹
現在の漫画界を牽引する一人だと思う。
安定しておもしろい。


ラヴ・バズ 志村貴子
この作者の描く独特の雰囲気がたまらなく心地良い。
ふわふわ淡々と進んでいく感じ。


西洋骨董洋菓子店 よしながふみ
無性にケーキが食べたくなります。
あと、これぐらいのホモ描写なら読めるとわかりました。


セツナカナイカナ こがわみさき
短編集です。
微笑ましくなること間違いなし。


アンダーカレント 豊田徹也
何度でも読める味わい深いストーリー。
今度4回目読んでみようと思います。


少女セクト 玄鉄絢
百合、なんてすばらしい響き。
男なんていらないんです。


プラネテス 幸村誠 
実際に買うまでプラテネスかと思ってました。
内情的なところはあんま好きじゃないんですけどね。


殺し屋1 山本英夫
どんな拷問でも漫画で読むなら平気、と思ってた時期もありました。
変態マンガですよ(いい意味で)


ポーの一族 萩尾望都
自分が生まれるずっと前に描いていて、今でも漫画を描き続けている。
いやーすごい。


はいからさんが通る 大和和紀
母が持っていたので小さい頃に読みました。
初めて読んだ少女漫画かも。


うずまき 伊藤潤二
これですよジャパニーズホラーは。
ジェイソン?悪魔のはらわた?
今年の夏、ホラーなら伊藤潤二で。


バジリスク甲賀忍法帖 原作:山田風太郎/絵:せがわまさき
一体こいつはどんな忍術を使うのだろう…ワクワクしながら読みました。


ゴールデンラッキー 榎本俊二
帯にラーメンズのコメント(完全版)があったので買ってみたら大アタリ。


銀牙−流れ星銀− 高橋よしひろ
犬vs熊。
赤カブト編は最高。
紅桜は漢。


こわしや我聞 藤木俊
この漫画は國生さんだけかと思ってました。
…8巻を読むまでは。


封神演義 藤崎竜
太公望が好き。どの漫画のどの主人公よりも好き。


ルサンチマン 花沢健吾
こんなゲームほしいとか思ったら負けなんだろうか。


失踪日記 吾妻ひでお
作者のホームレス体験マンガ。
壮絶です。


スクナヒコナ 南Q太
3巻ではどうなるかと思ったけど、幸せになってよかった。


陣内流柔術武闘伝真島クンすっとばす!! にわのまこと
なんで打ち切りになったかわからない。
ヤンジャンとかならもっと続いてたはず。


シャーマンキング 武井宏之
すごいすごい好きだった。
単行本派だったけど、31巻の最後のページを見たとき真っ白になりました…何とかして続きを書いてほしい。


バガボンド 井上雄彦
文句なしにおもしろい。
小次郎編はあんまりですが。


デビューマン 吉本蜂矢
テンポのいいギャグでとにかく笑えるマンガ。
7話の話は今までで一番笑ったかも。
2巻が出て本当によかった。


赤ちゃんと僕 羅川真里茂
みんないいキャラ。
最後はうわああああってなるけどね。


今日の5の2 桜場コハル
小学生のパンチラですよ。
これにはやられた。


ちょびっツ CLAMP
ちぃの可愛さは異常。
いやかわいいんですよホント。


ヨイコノミライ きづきあきら
痛い、痛いところをえぐられるような感じ。
完全版では120ページの描きおろしみたいだけど、ちょっと少ない気がする。


ハチミツとクローバー 羽海野チカ
あーもう。やっぱり山田さんなんですよ。
けど、これを読んで旅に出たいと思った人は少なくないはず。


ハッピーエンド ジョージ朝倉
初めて読んだのがこれ。
ジョージ朝倉ってすげー!って思った。
一挙描き下ろし300ページなんて普通ないよね?


平凡ポンチ ジョージ朝倉
普通のマンガと比べてもらっちゃあ困る。
なんせパワーが違いますから。


短編マンガ集 バニーズ ほか 笠辺哲
この新人を掘り出してくれたIKKIには感謝感謝。
絵はかなり独特ですが、そこもまた味だったりします。


フライングガール 笠辺哲
厳密にはまだ終わってませんが、来月号で最終回なのでいれさせてもらいました。
もう最高ですよ。


紺野さんと遊ぼう 安田弘之
不思議な魅力があるんです。
ぐんぐん引き込まれるような。


委員長お手をどうぞ 山名沢湖
委員長、それは魔法の言葉。
実際の学校ではこれっっっぽっちも萌えないのに、漫画になるとすばらしいのはなぜだろう。


Dr.リアンが診てあげる 竹内元紀
青年誌版氏家ト全か、いやなんか違うな。
とにかく下ネタ連発。とどまることをしりません。


行け!稲中卓球部 古谷実
最高の下ネタギャグ漫画。


カミヤドリ 三部けい
すんごい好きだったのに…なんでかなぁ。


武装錬金 和月伸宏
これも打ち切り…なんで斬が連載されてるのに武装錬金はジャンプにないの?
ってつくづく思う。


るろうに剣心 和月伸宏
もちろん二重の極みは練習しました。
志々雄編は大好きですよー。


スミレ17歳 永吉たける
おやじの操る女子高生の人形が織り成す涙あり笑いありの…基、ギャグ漫画です。


スパイラル−推理の絆− 水野英多
最初の方はおもしろかった。
終盤のことは言いますまい。


うしおととら 藤田和日郎
熱い!こういうのが少年漫画なんですよ!


ストップ!!ひばりくん! 江口寿史
ストーップ、ストップ、ひばりくん♪まだアニメの主題歌は覚えてます。
生まれる前の作品なのに女の子はなんでこんなにかわいいんだ。


ピンポン 松本大洋
最初松本大洋は避けてたんですよ。
サブカルなんて読まないっていう妙なプライドがあって。浅はかでした。


エルフェンリート 岡本倫
内容を知らないで読んだのでびっくり。
この人も天才なんだと思う。


烈火の炎 安西信行
最後まですごい好きでした。
昔はこんな漫画も描けたのに…


地獄甲子園 漫☆画太郎
初めて読んだ画太郎マンガがこれでした。
その衝撃たるや…


魔女 五十嵐大介
画力、表現力、このへんはトップクラス。
読んでるとその世界に引き込まれていきます。


リトル・フォレスト 五十嵐大介
田舎暮らし。
それもとんでもない田舎の。


GS美神極楽大作戦!! 椎名高志
やっぱりおキヌちゃんなんですって!


美鳥の日々 井上和郎
右手が女の子っていうぶっ飛んだ設定で井上和郎全開な作品。
ヒロインは綾瀬ですよ。


地獄先生ぬ〜べ〜 原作:真倉翔/絵:岡野剛
本当に怖い話も結構あって、震えながら読んでました。
エロいシーン目当てですが。


BECK ハロルド作石
グレイトフルサウンドで一気に盛り上がっていくところは読んでいて震えが止まらなかった。
とにかくすごいんだって。
読んだあと、親のフォークギターを引っ張り出してきたのは内緒です。


羊のうた 冬目景
これを読んで以来冬目景にどっぷりはまりました。


ヨコハマ買い出し紀行 芦奈野ひとし
幸せに…なれますよ?


栄光なき天才たち 原作:伊藤智義/絵:森田信吾
図書室にマンガがあるーって軽い気持ちで読み始めたけど、予想以上におもしろかった。
 

アイシールド21 原作:稲垣理一郎/絵:村田雄介
今のジャンプ、これとワンピが2強です。
おんもしれー。


ひぐらしのなく頃に 綿流し編 原作:竜騎士07/絵:方條ゆとり
これが一番怖くて出来がよかった。
漫画版もあなどれませんよ。


想うということ 犬上すくね
純愛作品集。
こういうの描かせたらうまいんだから。


ドラゴンボール 鳥山明
特に最後にもってきた意味はないんですけどね。
知らない人はいないんじゃないかってくらい有名で、もちろんおもしろさも折紙付。




やっと書き終わりました…
1日4時間で3日かかってしまった(最近更新してないのはこれのせい)
選び終わった感想としては、やっぱりメジャーな漫画や最近の漫画が多いですね。
もっと古いのや、マイナーな漫画も読まないとなー。
というわけで楽しかったです!